人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< ウツボカズラ科(Nepenth... イワタバコ科(Gesneria... >>

ウコギ科(Araliaceae)

 植物科別勉強中、今回はウコギ科です。ウコギ科には、ウコギのほか、コシアブラ、タラノキ、ハリギリ、ウドなどがあります。
 画像提供にご協力をいただいているnekocchiさんは日本に在住の方です。
 参考文献は、”Flora of Iran by Ahmad Ghahreman”、”shu(^^)ボタニックガーデン(Shu Suehiroさん)”、”植物雑学事典(岡山理科大学)”を主としています。


オスモキシロン属(Osmoxylon)
・オスモキシロン・リネアレ(Osmoxylon lineare)、英名:Miagos Bush
(解説)フィリピンからマレイシアに分布。観葉植物として栽培される。撮影:マレイシア
ウコギ科(Araliaceae)_d0096455_1030211.jpg


カクレミノ属(Dendropanax)
・カクレミノ(隠蓑)(Dendropanax trifidus)
(解説)日本の本州から九州にかけて分布。海岸沿いに生える。いろいろな形の葉を持つ。撮影:nekocchiさん
ウコギ科(Araliaceae)_d0096455_1253329.jpg


キヅタ属(Hedera)
・キヅタ(木蔦)(Hedera rhombea)、英名:Japanese ivy
(解説)東アジアに広く分布。冬でも葉が枯れないので、「フユヅタ」(冬蔦)とも呼ばれる。撮影:八丈島
ウコギ科(Araliaceae)_d0096455_21465764.jpg

・ヘデラ(西洋木蔦)(Hedera helix)、英名:English ivy
(解説)ヨーロッパから西アジア、北アフリカが原産。和名では「セイヨウキヅタ」、別名で「イングリッシュアイビー」とも呼ばれる。撮影:イラン
ウコギ科(Araliaceae)_d0096455_2147697.jpg


タラノキ属(Aralia)
タラノキ(Aralia elata)、英名:Hercules club
(解説)日本、朝鮮半島、中国東北部、シベリア東部に分布。若芽はウドとともに代表的な山菜。撮影:nekocchiさん
ウコギ科(Araliaceae)_d0096455_9461824.jpg


トレウェシア属(Trevesia)
・トレウェシア・パルマータ(Trevesia palmata)、英名:Snowflake plant
(解説)アジアの亜熱帯地方、中国南西部からインドシナ半島、インド北部に分布。葉の形は、雪の結晶のようだと喩えられる。観葉植物として人気。撮影:八丈島
ウコギ科(Araliaceae)_d0096455_17235133.jpg


フカノキ属(Schefflera)
・オクトパスツリー(Schefflera actinophylla)、英名:Octopus tree、Umbrella tree、Umbrella plant
(解説)ジャワ島からニューギニア、オーストラリアにかけて分布。名前はそのすがたがタコの足のように見えることから。別名で、旧属名の「ブラッサイア」と呼ばれることもある。撮影:日本
ウコギ科(Araliaceae)_d0096455_21474793.jpg

・シェフレラ(宿りふかのき)(Schefflera arboricola)、英名:Dwarf schefflera
(解説)台湾や中国南部が原産。和名のヤドリフカノキは、フカノキに着生することから。撮影:八丈島
ウコギ科(Araliaceae)_d0096455_21475721.jpg

・シェフレラ・バリエガタ(Schefflera arboricola cv.'Hong Kong')
(解説)台湾、ニューギニアが原産。別名で「ホンコン・カポック」と呼ばれる。撮影:日本
ウコギ科(Araliaceae)_d0096455_10374077.jpg


ポリシャス属(Polyscias)
・ポリシャス(Polyscias spp.)
(解説)インド、ポリネシアが原産。同属に台湾モミジやフクリンアラリアなどがある。撮影:タイ
ウコギ科(Araliaceae)_d0096455_8513338.jpg

・台湾モミジ(Polyscias fruticosa)
(解説)インドからポリネシアにかけてが原産。別名で「ホソバアラリア」とも呼ばれる。撮影:タイ
ウコギ科(Araliaceae)_d0096455_8523398.jpg


ヤツデ属(Fatsia)
・ヤツデ(八手)(Fatsia japonica)、英名:Japanese aralia、Fatsia
(解説)日本、朝鮮半島、中国に分布。海岸近くの温暖な場所に生える。名前は、葉が掌状に裂けることから。撮影:日本
ウコギ科(Araliaceae)_d0096455_21481182.jpg

by FlowerPhotos | 2006-11-29 21:48
<< ウツボカズラ科(Nepenth... イワタバコ科(Gesneria... >>